TEL. 04-7197-6731(平日9時〜18時)
> 借金の減額交渉 > 払い過ぎたお金はありませんか? > 自宅を残して借金を整理したい > 自己破産について詳しく > 任意整理 > 過払金返還請求 > 個人再生 > 自己破産 |
業務内容 | 基本報酬 | ||
利息の引き直し計算 金利、毎月の返済額などの交渉 |
着手金0円 債権者1社あたり40,000円 完全成功報酬制、減額ができなかった場合は、報酬はいただきません。 |
メリット | デメリット |
原則として、手続き完了後の将来利息がカットされますので、無理のない完済プランが立てられます。 | 借入が今後約5年間できなくなります。(いわゆるブラックリストです。) |
利息制限法の計算により、債務総額が減少します。取引期間が長ければ、過払になっている可能性もあり、結果的に借金がなくなることもあります。 | 自己破産などの手続きと比較すると、債務を減額させる効果が高くありません。 |
自己破産などと異なり、一部の債権者の債務だけ整理することも可能です。 | 任意整理手続きに応じない業者もあります。 |
業務内容 | 基本報酬 |
||||||
利息の引き直し計算 過払金の返還手続き 過払金返還訴訟手続き |
着手金0円 取り戻した過払金の20% 訴訟手続きが必要になった場合は 取り戻した過払金の25% |
メリット | デメリット |
ご完済済みの過払金返還請求はブラックリストに登録されることはありません。 | 過払金返還請求をすると、今後、その金融機関からお金を借りることができなくなる可能性があります。 |
借金が残る場合でも、過払金を返済にあてることにより、借金が減額されます。 |
業務内容 | 基本報酬 | ||
個人再生必要書類作成 個人再生申立ての代行 再生計画案の作成 |
30万円 住宅ローン特例を提要する場合 35万円 |
メリット | デメリット |
債務が原則5分の1に減額、3年の分割払いになり、無理のない返済プランに変更できます。 | 借入が今後約5〜10年間できなくなります。(いわゆるブラックリストです。) |
自己破産と異なり、住宅や車など一部の財産を手放さずに手続きできる場合があります。 | 自己破産と異なり、返済を継続できる安定した収入がないと手続きを利用することができません。 |
手続開始後、債権者は強制執行(給料の差し押さえなど)ができなくなります。 | 住所氏名が、官報という国が発行する機関紙に掲載されます。 |
業務内容 | 基本報酬 | |||
申立て必要書類作成 自己破産の申立ての代行 |
28万円 |
メリット | デメリット |
全ての債務の支払い義務が免除されます。 | 借入が今後約5〜10年間できなくなります。(いわゆるブラックリストです。) |
手続開始後、債権者は強制執行(給料差し押さえなど)ができなくなります。 | 住所氏名が官報という国が発行する機関紙に掲載されます。 |
生活に必要なある程度の財産は、手元に残すことができます。 | 免責決定を受けるまで、一部の職業(警備員や弁護士など)に就けなくなります。 |
〒277-0005
千葉県柏市柏六丁目9番8号
TEL 04ー7197ー6731
認定司法書士 鈴木将信
千葉県司法書士会
代表者ご挨拶
【千葉県】
柏市 流山市 我孫子市 野田市
松戸市 鎌ヶ谷市 白井市 船橋市
印西市 他
【茨城県】
取手市 守谷市 牛久市 龍ケ崎市
(竜ケ崎市) つくば市
つくばみらい市 常総市 北相馬郡
利根町 他
【埼玉県】
春日部市 吉川市 松伏市 三郷市
八潮市 他
【東京都】
足立区 葛飾区 江戸川区 北区
荒川区 台東区 墨田区 江東区
板橋区 豊島区 文京区 千代田区
中央区 港区 新宿区 渋谷区 他